• 企画
  • 仕様検討
  • 設計
  • 調達
  • 試作
  • 評価・試験
  • 量産
電子機器開発の全工程をサポート

電子機器開発の企画から設計、製造、評価、量産まですべての工程をカバーする対応力で、お客様の製品開発をサポートします。

設計まで完了している製品の製造・組み立て工程など、一部工程の部分的な受託にも柔軟に対応。

社内の人員、設備不足といった電子機器開発のボトルネック解消に貢献いたします。

電子機器開発でこんな悩みはありませんか?

  • 社内の人員や設備に余裕がなく、開発・製造のリソースが確保できない
  • 機器のアイデアはあるが設計・開発のノウハウがない
  • 半導体不足・ディスコンによって既存製品が製造できなくなってしまった
電子機器開発の課題・困りごとは当社にお任せください

電子機器開発のご相談・お見積りなど、お問い合わせはこちら

メールフォームから図面データなどの添付が可能です

0266-24-2744

受付時間 9:00~17:00(平日)

メールフォーム
お役立ち資料のダウンロード

電子機器受託開発(EMS)の特長

特長① お客様の構想を形にする企画・開発力

当社はこれまで、医療・介護機器からOA機器、大手外食チェーン向け注文端末など、多様な業種、分野の電子機器開発を手がけてきました。

豊富な開発経験を元に、「機器のアイデアはあるが開発のノウハウがない」といった場合にも、お客様の構想を丁寧にヒアリングし、製品開発の上流工程からサポートいたします。

試作のみのご相談から、PSE認証(電気用品安全法)の取得といった製品化・販売に向けたサポートまで幅広く対応いたします。

打ち合わせの様子

特長② 電子回路・メカ・ソフト設計の社内一貫対応

マウンター作業

回路設計からメカ、筐体、組み込みソフトウェアまで、電子機器開発に必要なすべての設計工程を一括で対応いたします。

ベアチップ対応やノイズ対策など、電子機器開発ではハードウェアとソフトウェア両面で連携した設計が重要になります。
ハードとソフトの設計が社内で完結した体制により、製品開発を円滑に進めることが可能です。

特長③ 高密度・混載を得意とする高度な基板実装技術

当社は創業から30年以上、プリント基板の設計・製造を手がけてきました。
電子機器の中核部品となる基板の設計・製造において、豊富なノウハウと高い技術力を保有しています。
特に基板の高密度・混載実装を得意としており、基板の小型化・省スペース化によって製品の小型化を実現します。

実装作業の様子

事例紹介

電子ブレーカ

電子ブレーカ
概要
省電力・経費削減を目的としたアラーム機能付きブレーカの開発
実施工程
回路設計、機構設計、ソフト設計、試作、評価・試験、量産等すべての工程。製品化に向けたPSE認証(電気用品安全法)の取得代行
開発のポイント
小型化、低ノイズ化、ノイズ耐性の強化。
ダイヤモンドPSEの技術基準に適合する安全性。外部温度環境への対応と検証。
事例の詳細はこちら

ペーパーフォルダ

ペーパーフォルダ
概要
トイレットペーパーの自動切断、および自動三角折りを実施する装置の改良・製品化
実施工程
試作回路・ソフトをベースに量産化への対応と評価・信頼性試験を実施。
最終的にはプログラムをマイコンに書き込んだ基板単体を納品。
開発のポイント
お客様社内で試作品を製作した。動作確認はできたものの、ノイズ、温度対策に課題があった。
量産化・製品化に向けたハードウェア、ソフトウェアの見直しを当社で実施。
事例の詳細はこちら

介護ロボット

概要
介護ロボットの設計支援
実施工程
機構設計
設計のポイント
  • 人間工学に基づいた動作構造開発
  • 人体に対する安全性の検証と対策
  • 3軸アクチュエータ連動制御
  • 外部調整機構
  • 外部デザイナーとの協業

IoTセンサー基板

概要
展示会用デモ機(バランスゲーム、自動走行ロボット)に搭載するセンサー基板の開発
実施工程
回路設計、ソフト設計、機構設計、実装
開発のポイント
  • Pmodによる拡張性を持たせたセンサーコントロール基板
  • 加速度、角速度、温湿度、音、光、距離、GPSなど様々なセンサーに対応
  • 対応通信モジュール:Bluetooth、WiFi、Ether、USB(OTG)

化粧品用自動販売機

概要
タッチパネルディスプレイ付きの化粧品用自動販売機の開発
実施工程
機構設計、PLCソフト開発、配線、設置、メンテナンス
開発のポイント
  • 機構設計
    • 個別包装ユニット
    • マガジン供給方式
    • ワーク搬送システム
    • 店舗内装デザインとのマッチング
  • PLC制御
    • 16軸アクチュエータ制御
    • タッチパネルUIの実装・連動
    • カード決済システムとの連動

音声認識を利用した機器制御システム

概要
水栓用の機器制御システム開発
実施工程
筐体設計、制御基板設計、F/W設計、信頼性試験
開発のポイント
  • 筐体設計
    • 防滴筐体構造
    • 3Dプリンターで試作
  • 制御基板設計
    • 音声取得/出力(BT)
    • 音声ノイズ除去
    • 音声認識システムの開発

遠隔監視システム

概要
EnOcean無線通信による工事・配線不要の遠隔監視システムの開発
実施工程
回路設計、ソフト(スマホアプリ、F/W)、筐体設計、信頼性試験
開発のポイント
  • ラズパイを使用。
    要求されるアプリケーション毎に展開できるように、拡張性を持たせた遠隔監視システム
  • 本件の開発ノウハウを自社製品「あく戸ん」に展開

電子機器開発のご相談・お見積りなど、お問い合わせはこちら

メールフォームから図面データなどの添付が可能です

0266-24-2744

受付時間 9:00~17:00(平日)

メールフォーム
お役立ち資料のダウンロード

CPU使用実績

メーカー シリーズ名
Renesas Electronics RXシリーズ(RX630、RX621、RX231、RX210)
RL78シリーズ(RL78/Glx)
SH7780シリーズ(SH7785)
Microchip 32ビットMCU(PIC32MX)
16ビットMCU(PIC24F)
8ビットMCU(PIC18F、PIC16F)
STMicroelectronics STM32シリーズ(ARM Cortex-M7、Cortex-M4、Cortex-M3、Cortex-MO)
Texas Instruments C2000シリーズ

PSE認証(電気用品安全法)の取得代行

PSE認証マーク

電気用品の製造・輸入・販売に必要となるPSE認証(電気用品安全法)マークの取得代行を行っています。
通常のPSE認証はもちろん、特定電気用品におけるダイヤモンドPSE認証にも対応。認証取得に必要な諸業務を一括で代行し、電子機器の製品化・販売をサポートします。

各種評価・試験の実施

電子機器の各種評価・試験も対応いたします。
ボンドテスタやX線透視装置など基板検査用の設備を完備している他、外部試験場にて振動試験、静電気試験など、様々な試験が可能です。
各種安全規格の取得もサポートします。

【試験項目例】

  • 環境試験
  • 温度試験
  • 振動試験
  • 衝撃試験
  • EMC試験 など
検査の様子

リバースエンジニアリングのご相談も承ります

既存製品の解析・再現・改良といったリバースエンジニアリングのご相談も承ります。
「ある既存製品と同等品を作りたい」
「他社で製造した基板、回路を解析、改良、再生産したい」
「過去に製造した製品と同じものを作りたいが、現物しかない」
「特許侵害の有無を確認したい」
など、電子機器開発のお悩み、困りごとを解決いたします。
※権利侵害の恐れがあるご相談には対応できかねます。ご了承ください。

EOL・ディスコン対応

ディスコン品サンプル

生産の終了した電子部品(EOL・ディスコン部品)について、代替品の調査、検証を承ります。
代替品の選定から、代替品使用に伴う設計変更、実装、評価検証までEOL対応を一括でサポート。選定、検証の結果は「代替部品報告書」としてレポートをまとめ、代替品の妥当性を報告いたします。

過去の代替部品提案実績

変更部品 変更理由 対応内容
Bluetoothモジュール 生産中止
  • 代替えBluetoothモジュールの選定及び提案
  • インターポーザ基板の設計(配線、基板)、基板製作、部品実装
  • Bluetoothモジュール制御プログラム修正、デバッグ(ルネサス:RXマイコン)
  • 動作確認
7セグLEDモジュール 表示内容の拡張
  • LCDモジュールの選定及び提案
  • LCDモジュール及び周辺回路修正、基板修正、基板製作、部品実装
  • プログラム修正、デバッグ(PICマイコン)
  • 動作確認
FPGAモジュール 原価低減
  • Intel系FPGAモジュールの削減提案
  • モジュールのFPGAチップと周辺回路をメイン基板側に移植、不要周辺部品の削除(回路修正、基板修正)
  • 基板製作、部品実装
  • 既存のFPGAプログラムを移植
  • 動作確認
マイコン 機能拡張
  • 代替え選定及び提案(現⾏︓SH-3→変更︓SH-4A)
  • マイコン及び周辺回路、機能拡張部の回路設計、基板設計
  • 部品実装
  • プログラム修正、デバッグ
  • 動作確認
AC-DC電源モジュール ノイズ低減
  • AC-DC電源の選定及び周辺回路、基板パターンの見直し
  • ノイズ対策部品の見直し、提案
  • 電源特性評価(リップル、過電流保護、過電圧保護、発熱など)
  • 信頼性評価(伝導ノイズ、放射ノイズなど)*IEC、CISPR規格準拠
DC-DCレギュレータ 誤動作
  • ノイズ原因調査
    →当初はDC-DCレギュレータ自身から発生しているノイズにより製品が誤動作していると思われたが、周辺のパターン設計に問題がある 事を特定
    →レギュレータ部品の変更ではなく、周辺回路の基板パターンの修正を提案
センサアンプ用の抵抗 入手困難
  • 代替え抵抗選定及び提案
  • 精度のばらつき評価
カスタムLCDモジュール ノイズ耐性不足
  • カスタムLCDメーカとの調整(ノイズ耐性を上げるための構造、回路見直し)
  • 信頼性評価(EMC:伝導ノイズ、放射ノイズ/温度︓高温、低温、高温・高湿、ヒートショックなど)
小信号用FETトランジスタ、ダイオード、セラミックコンデンサ、ロジック系のコントロールICなど 生産中止
  • 同特性(同パッケージ)の部品の代替えを提案
  • 各部波形、電圧値の検証及び見解を報告

電子機器受託開発の流れ

  1. お問い合わせ
  2. ヒアリング
  3. ご提案
  4. お見積り
  5. ご契約
  6. 開発・試作・検証
  7. 量産